
今回は、編集部の私が個別教室のトライ を利用した感想を紹介していきます。個別教室のトライでは、授業料、管理費、入会金などをすべて伏せています。体験授業、契約の際にしかわかりません。その金額をすべて公開!
個別教室のトライの口コミ
個別教室のトライの口コミサイトでの口コミ・評判を調べてみました。
個別教室のトライの良い口コミ
個別教室のトライの悪い口コミ
特に多かったのが、講師が担当制で変わらないこと、料金の高さです。実際の料金や講師レベルについて詳しく調査していきます。
個別教室のトライの口コミは本当?気になる2つを検証してみた!
整理すると、口コミで特に多かった意見が以下の2つ。
- 料金が高い?安い?
- 講師は大学生でレベルが低い?
料金に関しては気になりますよね。これら2つのポイントを私が個別教室のトライを利用して調査していきたいと思います。
1.個別教室のトライの料金は高い?安い?実際に利用してみた
個別教室のトライ の実際の料金【授業料・管理費・入会金】
中学2年 月4コマ(1コマ120分)
・入会金21,600円
・管理費 毎月3,000円
・授業料 毎月21,200円(1コマ5,300円)
※キャンペーン期間やお住いの地域によって異なる可能性があります。
生徒それぞれに料金を設定するため、金額の上限を決めてプランを作成することも出来ます。
ただし、ほかの個別指導塾より料金は高め。体験授業でしっかりと見極めましょう。
個別教室のトライと大手個別塾の料金比較
比較するのはニューメソッドや塾評価サイトでトップレベルの評価を受けている塾です。
塾名 | 長所 | 月額料金 | 1分あたりの料金 |
![]() |
+20点成績保証が◎ 完全オーダーメイド指導 |
90分コース 月額7,315円 |
20円 |
![]() |
心理学メソッドが革新的 最安でコスパ◎ |
60分コース 月額4,000〜8,000円 |
16〜33円
|
![]() |
完全マンツーマン 中高一貫でも対応 |
120分コース 月額21,200円〜 |
44円
|
2.講師は主に丁寧な大学生です。担当制で講師が変わらない!
講師さんは主に大学生です。教え方は丁寧でした。担当制を採用しているため、講師が授業ごとに変わることはありませんでした。
料金がほかの個別指導塾より高いですが、それに見合っているかどうかは利用者の判断基準によると思います。丁寧で、ずっと同じ講師が良ければ、個別教室のトライは合っていると思います。
丁寧な先生を希望して、主に日々の学習の予習復習に個別指導塾を利用するのであれば、個別指導塾Wamが非常におすすめです。個別教室のトライよりも格段に安く利用できます。気になった方はレビュー記事をご覧ください◎

【2022年】プロが選ぶおすすめ中学個別指導塾ランキング!料金・費用口コミ比較表【個別塾】
個別教室のトライでは体験授業が4回まで無料!
無料体験授業1コマ120分が4回まで無料です。少しでも入会を考えている場合は体験してみてはいかがでしょうか?必ず体験授業は利用しましょう!
個別教室のトライをおすすめできる人の特徴!
- 絶対1対1で勉強したい
- 予習復習で利用したい
- 講師が毎回変わらないシステムがよい
大手個別塾で、CMでも馴染みのある【個別教室のトライ】 です。安心はできますが、しっかりと中身を見極めましょう!